SSブログ

夫が妻の実印を勝手に使って借金した場合、妻の責任は? [お金の知識]

夫が妻の実印を勝手に持ち出して、
保証人欄に私の名前を書いて印鑑を押し、
お金を借りてしまいました。

この場合、妻にに責任はあるのでしょうか。


実印を押していることについて、
負う責任はそれぞれのケースによって異なります。

実印というのは、大切なものであるという、
社会通念があります。

それゆえ、契約書に実印を押して印鑑証明書を添付していると、
「何も考えずに印鑑を押した」
とか、
「私は押していない」
と言ってもなかなか認めてもらえず、
責任を逃れることは非常に難しくなります。

しかし、それはそれぞれが別に生活している場合のことです。

夫婦のように一緒に生活している場合は、
実印を持ち出すことも、印鑑証明を取ることも、
比較的容易にできます。

そうすると、実印を押しているというだけで
配偶者が保証人になることを承知していると
信じたとしても、
安易に信じた債権者にも落ち度がある、
ということになります。

夫婦ではなく、子が勝手に親の実印を持ち出して、
親を保証人とした事例ですが、

「子が血縁の緊密さを悪用して、
自己の利益を図る目的で親の実印を使用し、
親の代理人として行動することは
しばしば見受けられることであるから、

貸す側は実印と印鑑証明を差し入れたというだけで
代理権があると信じたのは、
いささか軽率である」

として、親の保証責任を否定した判例もあります。

もちろん、夫婦であれば実印を勝手に使われても、
常に責任は生じないとは言えません。
夫がそれまでの何度か妻の実印を使用しており、
それを妻も認めていた場合には、
たとえ問題となった契約については承知していなかったとしても、
表見代理が成立し、妻が責任を負う場合もあり得ます。

結局は、個々の具体的事情によって異なる、
としか言えません。

ただ、実印を押しているからといって、
常に責任を負うわけではないので、
諦めることはないでしょう。





Sponsored Links





共通テーマ:競馬

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。